初診の流れ
高橋鍼灸院
高橋鍼灸院のブログ
関西もついに梅雨に入りました☔
じめじめとする梅雨は、身体に湿気がたまりやすくなります。食欲がなくなったり身体が重だるくなったり、しくしく痛んだりするのも湿気が原因です。
体内に余分な水分を溜めないためには、牛乳や塩分の高いもの、甘いもの、トマトやメロンなどの甘くて柔らかい繊維をもつものを控えてみてください。
また、冷たいものや生もの、油ものなどの消化の悪いものなどは、体内の余分な水分の排泄を阻害させやすいです。
この時期は家の中も湿度が高くなりがち。クーラーの除湿を利用して、湿度を調節しましょう。
雨の降っていないときは窓を開けて風通しを良くするのも大切です。
湿気の高い時期をうまく乗り切りたいですね。