高橋鍼灸院が『刺激の少ない治療』をする理由

高橋鍼灸院

高橋鍼灸院のはり・きゅう治療は、必要最低限の刺激を身体に与えるため、1回につき1〜3本程度の鍼を使います。
ではなぜ刺激を少なくしているのでしょうか?

わたしたちの体には、もともと『自然治癒力』が備わっています。
本来持っている自然に治そうとする力は、外からの刺激が多いと上手く働かなくなります。
例えば、子どものお世話は「背中を少し押してやる」くらいが丁度よく、親があれこれ手を出しすぎると自分でやらなくなってしまうことがあります。体もそれに近いのだそうです。

院長いわく「『治してやるぞ!』と力んだ治療よりも、『ここがしんどかったやろ、よく頑張ったな』という気持ちで少し背中を押してあげる感じの治療が、ちょうど良い刺激だと思っています。」とのこと。
体が本来もつ力を手助けする治療を心がけています

==================

ご予約はお電話やLINEで承っております。
@takahashinkyu からホームページへアクセスいただき、お問い合わせください。

高橋鍼灸院のはり・きゅう治療は、必要最低限の刺激を身体に与えるため、1回につき1〜3本程度の鍼を使います。
ではなぜ刺激を少なくしているのでしょうか?

わたしたちの体には、もともと『自然治癒力』が備わっています。
本来持っている自然に治そうとする力は、外からの刺激が多いと上手く働かなくなります。
例えば、子どものお世話は「背中を少し押してやる」くらいが丁度よく、親があれこれ手を出しすぎると自分でやらなくなってしまうことがあります。体もそれに近いのだそうです。

院長いわく「『治してやるぞ!』と力んだ治療よりも、『ここがしんどかったやろ、よく頑張ったな』という気持ちで少し背中を押してあげる感じの治療が、ちょうど良い刺激だと思っています。」とのこと。
体が本来もつ力を手助けする治療を心がけています✨

takahashinkyu より投稿

 ホームページもご覧ください 

    はり・きゅう治療は高橋鍼灸院のホームページへ

    ピラティスレッスンは高橋ピラティススタジオのページへ

    わたしたちについて
    高橋鍼灸院
    高橋鍼灸院
    大阪府高槻市にある鍼灸院
    高橋鍼灸院は、ひとりひとりの症状に合わせた丁寧な治療を2007年の開院から大切にしてきました。
    患者さまの身体にある「自然治癒」力を取り戻すため、当院ではなるべく少数の鍼やささない鍼、お灸をもちいて治療します。
    体の不調にお悩みの方は、お気軽にお越しください。
    記事URLをコピーしました