高橋鍼灸院キッズルーム・10月のワークショップのお知らせ
高橋鍼灸院
高橋鍼灸院のブログ
人工股関節の手術後に歩行困難になり、鍼灸治療を受けられた患者さまの声をご紹介します✨
人工股関節の手術の後、足のこわばりが強く歩きにくく、夜もぐっすり眠れない日が続いていました。
一才の孫が小児鍼をして頂き、夜泣き、かみつきなどの癇の虫が治まったのを知って、私も先生に診て頂こうと思いました。
まず、しっかりと時間をかけての問診にとても安心しました。
一時的な疲れを取ってもらう施術ではなく、一人の先生にじっくり診て頂きたいと思っていましたので、高橋先生の経験を踏まえたリハビリのアドバイスが頑張る力になりました。
鍼とお灸をして頂いて、少しづつスムーズに足が動くようになってきています。
転んでも転んでも立ち上がる孫を見ていて、私も筋トレを続けて行かなくては!とパワーを貰っています。
高橋先生と出合えて、孫も私も元気な毎日を過せています。
左股関節の人工関節置換術の手術後に術前よりも歩行することが困難になっておられました。
手術による関節内の血行障害がおおきな原因で、それを改善する鍼をしたことで、歩くときに感じていた痛みがずいぶんましになりました。
また、自主トレをしっかりとされていますので鍼治療との相乗効果で良い結果につながりました。
かわいいお孫さんの頑張る姿がリハビリの辛さを忘れさせてくれたようですね😃
—————————–
Instagramからの投稿です。ぜひフォローお願いします!
高橋鍼灸院Instagram
高橋ピラティススタジオInstagram